難病との闘病記、治療経験談、DIYなど色々な事を記したブログです

生きる為の目標が出来たのです

コード

プログラミング学習

CodeCamp(コードキャンプ)の無料体験を受けてみた感想

投稿日:2019年12月10日 更新日:

私は現在、ウェブデザインを勉強する為に、オンラインスクールへの入校を検討しています。

しかし、オンラインスクールは沢山あり、どこに入るべきなのかとても悩んでいます。

ほぼ初心者の私は、どこが合っているのかも検討がつきません。

そんな中、比較サイトなどで上位に上がっている事が多い「CodeCamp」に興味を持ち、無料体験を受けてみました。

私のように、ほぼ初心者でオンラインスクールを検討している方は、絶対無料体験を受けた方が良いと感じました!

無料体験を受けようか悩んでいる方は参考にしてみてください。

CodeCampの無料体験レッスンはどんな事をするの?

40分間の無料体験レッスンを受ける事が出来ます。

因みに入校後の、マンツーマンレッスンも1回40分なので、実際のレッスン時間を体感する事が出来ます。

ホームページ内の「体験レッスンで知ることが出来る内容」には

  • 自分に合ったプログラミング言語とは?
  • 初心者のための挫折しない学習の進め方
  • 独学よりも早く、確実にプログラミングを学習する方法
  • 未経験からエンジニア転職・フリーランスとして活躍するには?

上記の事について教えてくれるとなっており、体験レッスンは6つのSTEPを踏むように予定されています。

CodeCamp体験レッスンSTEP

体験レッスンを受講してから入校すると10,000円OFFのクーポンプレゼント!?

入校に前向きな方は、絶対体験レッスンを受けた方がお得ですね。

無料体験レッスンの前に簡単な準備が必要

無料体験レッスンを受ける前に、少し準備が必要です。

プログラミングスクールを検討している方なら、この辺りの説明は不要かもしれませんが、念のため。

体験レッスンの日程を決める

無料体験レッスン予約表

まずは、無料体験レッスンを受けたい日時を決めます。

当日から5日間の間で予約を取る事が出来ます。

朝の9時~22時までの間で予約が取れるので、忙しい方でも安心です。

無料体験レッスンの希望日を選択すると、メールアドレス登録画面に変わります。

メールアドレス登録

登録したメールアドレスにメールが届き、URLにアクセスすると無料会員登録をする為の情報入力画面に進みます。

5項目くらいなので直ぐに終わります。以上で登録が完了です。

忘れないよう親切に案内が届きます

登録後と、体験レッスン2時間前にショートメールで参加方法の説明メッセージが届きます。

忘れる事無く、無料体験レッスンを受ける事が出来ますね。

CodeCamp(コードキャンプ)無料体験レッスンを受講!

ここからはコードキャンプの無料体験レッスンがどのような物だったのか、お話していきたいと思います!

まずは講師からの質問

まずは、担当してくれた講師の方から私についていくつか質問をされました。

  • プログラミングの経験について
  • なぜプログラミングを勉強しようと思ったのか
  • 具体的にどのようなスキルを身に付けたいのか
  • スキルを身に着けた後に何をしたいか
  • どれくらい時間が確保できるのか
  • WindowsかMacか

といった質問をされました。

なぜプログラミングの勉強をしたいのか、どんなスキルを身に付けたいのかくらいは自分の中ではっきりさせておくと、この後のレッスンがスムーズに進むと思いますよ。

おすすめコース・プランの案内

続いて、先ほどのヒアリングを元に、私におすすめの受講コースの説明がありました。

私はWebデザインの受講を検討していましたが、ほぼ初心者という事から、勉強を始めてみたら「Webデザイン合わないな」という可能性もあるので、全ての言語を受講できるプレミアムプランをおすすめされました。

受講が始まってから改めて、講師に自分に何が合っているのか相談するのもありだよ、とアドバイスをもらい、納得しました。

受講期間は、初心者であれば最低でも「4ヶ月プラン」がおすすめとの事でした。

ほぼ知識の無い私からすると、コースや期間はどれを選べばいいのかわかりません。

期間は、特に悩む所ですが、ここについて的確なアドバイスを貰えただけでも無料体験レッスンを受けた価値を感じました。

実際の学習の進め方

実際の学習の進め方について、教えてくれました。

教科書の見方から、マンツーマンレッスンの申し込み方など、細かく説明してくれました。

基本的には、教科書を見て自習→わからない所をマンツーマンレッスンで教えてもらうという形です。

講師について

CodeCampに在籍する講師は約180名!!

エンジニアとして現役で企業やフリーランスとして働く講師が教えてくれます。

誰を選べばいいんだ!?となりそうですが、それぞれ得意とする分野があったりするのでプロフィールを見て、自分に合いそうな講師を決めるといった感じです。

中には、人気のある講師もいます、そういった方は予約が取りづらいそうです。

もし、一度受講して「ちょっと合わなかったかな」と思ってもちゃんと引継ぎをしてくれるので、次から違う講師を選んでも心配ありません。

また、教科書のわからない内容に限らず、フリーランスとしての働き方や、仕事の取り方、企業での働き方などの、気になる事について質問してもいいそうです。

今回の講師は、早くスキルを習得して、残った時間、様々な講師から現場の生の声を聴く時間に当てるのも有効と教えてもらいました。

最後に質疑応答

一通り説明を受けた後、質疑応答に移ります。

疑問に思っている事、入校する上で不安な事など、聞きたい事を事前にメモしておくといいと思います。

私の場合は、知りたい事を全て教えてもらったので、確認程度の質問を2~3させてもらいました。

最後に講師から一言

とにかくアウトプットしていく事が大事だよとアドバイスを頂きました。

ただ教科書を自習するだけでは無く、教科書の勉強は早く終わらせて、自分でどんどん作品を作ってみる。

作った物を講師に見てもらうといった様な、積極的にアウトプットしていく姿勢が成長を早めるポイントですと教えていただきました。

正直私の一番苦手な所ですが「よし頑張るか!」という気持ちになれました。

コードキャンプの無料体験レッスンを受けた感想

私のような、プログラミングに関する知識の少ない方は、是非、無料体験を受けてみるべきだと思いました。

まず、自分にどんなコースやプランが合っているのか、という部分がわかるだけでもとても意味のある時間だったと思います。

今回、担当してくれた講師の方の説明はとても分かりやすかったです。

私が、初心者という事を踏まえて丁寧に説明してくれましたし、優しい方でとても話しやすかったです。

無料体験をレッスンを受けて、私の中では入校を前向きに考えています。

その後、特に勧誘があったりするわけでも無いですし、なんと言っても無料なので、気になる方は是非、無料体験してみてください!

※2019年12月31日までに入校すると、全コース12%OFF!!

さらに!抽選で50名にiPadなどが当たるキャンペーンをやっています!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-プログラミング学習

Copyright© 生きる為の目標が出来たのです , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.