大きなテレビにオシャレな壁掛けディスプレイ、憧れますよね。賃貸だと尚更。
巷ではDIY女子という言葉が出来る程、DIYが流行っています。
今回は、テレビを買い替えた機会に、ラブリコを使って賃貸でも出来る壁掛けテレビをDIYしました。
意外と簡単に出来たのでご紹介します。
ラブリコでテレビを壁掛けにするメリットとは?
賃貸でもわざわざテレビを壁掛けにする事のメリットについて考えてみました。
やっぱりオシャレだから!
薄型テレビが発売された当初、テレビ番組で金持ちの家がテレビを壁掛けにしているのを見て「かっこいいー!」と思ったものです。
見た目がスッキリしますし、インテリアの1つの様で、視覚的に邪魔にならない感じがします。
部屋を広く使う事が出来る
テレビを壁掛けにすると、テレビ台が無くても良くなります。
オシャレなテレビボードを購入すると、結構高い買い物になってしまいますしね。
テレビ台は結構スペースを取るので、体感的にも見た目的にも広くなってかなりスッキリすると思います。
掃除が楽になる
それこそ、テレビ台が必要なくなった事で、テレビ台の下や、テレビの裏など、ホコリの溜まりやすかった箇所の掃除が必要なくなります。
今回壁掛けにするテレビは?
新しくLGエレクトロニクスの49型を購入しました。
日本製に比べると、画質は劣るとレビューにありましたが、価格重視で購入しました。
テレビを壁掛けするのに必要な材料は!?
テレビを壁掛けにするのに必要なパーツをご紹介してきます!
壁掛け用の金具
各テレビメーカーには別売りで金具の取り扱いもありますが、かなり高額なので即却下!
ネットショップで検索するとたくさん壁掛け用の金具が販売されています。
価格帯は、2,000円台~50,000円と幅広い。
高額な物はアームが付いており、前・左右・上下と画面の向きを調節できます。
アパートで使う分には必要ないので、安くてレビュー数が多くて、評価の高い金具を選びました。
ホームセンターで手軽に買える2×4材!
どこのホームセンターでもまず間違いなく販売している「2×4材(ツーバイフォー)」という木材があります。
この木材を壁に添うように床と天井に突っ張り、壁の前にもう一枚壁を作る事で壁掛け金具を取り付ける事が出来ます。
今やネットで購入する事も可能です。便利ですねーネットショップって。
大体、ホームセンターの入り口付近に大量に積まれて販売されています。
物によっては欠けが有るものや、樹液が出てきているものがあったりと品質にバラつきがあるので、よく見て選ぶ事をおすすめします。
ラブリコを使用する場合、天井の高さから95㎝短くカットします。
ホームセンターなら1カット数十円で済むので、ついでにカットしてもらったほうが楽です。
2×4材を塗装!雰囲気抜群ブライワックス!
2×4材は購入したままの状態だと木材表面はザラザラしています。
そのままの色だとちょっとオシャレさに欠けるので、ヤスリ掛けとブライワックスを使って着色しました。
これを塗るだけで、何でも無い木材にアンティーク感が出てガラッと雰囲気が変わります!
室内で使う物をDIYする時は大体ブライワックスを使用します。
※テーブルや椅子など良く触れる物は、ブライワックスのみだと色落ちや色移りがある為、使用する物によっては注意が必要です。
100円ショップで購入したティッシュボックスを、軽くヤスリ掛けしてブライワックスで着色しました。
そのままだと少し寂しいけど、木目が浮き出てきてアンティーク感が出ます。
100円均一で買ったものだとは思われないです(笑)。
ちょっとした小物でもブライワックスで着色するといい感じになりますよ。
部屋の中に柱を作ることが出来るアジャスター!
2×4材を突っ張る為のアジャスターとして一般的な商品が「ディアウォール」こちらはホームセンターでも購入できます。
ディアウォールの方が一般的ですが、柱を剥き出しで使うにはデザインが味気ないと思い「ラブリコ」というアジャスターにしました。
ブライワックスで着色した2×4材との相性も良さそうな色です。
最近はラブリコも人気が高く、ホームセンターでも見かけるようになりました。
DCMカーマとラブリコが共同企画をし、特設の売り場が設置されていました。
女性は特に助かる!2×4材とラブリコのセット売りもある!
2×4材とアジャスターをセットで購入できるショップがあります!
しかも2×4材は好みのサイズにカットしてくれる上に、ブライワックスなどでお好みの色に塗装までしてくれて自宅に届くのです!!
自宅に届いたら後は、セッティングするだけでオシャレな壁掛けが出来てしまいます。
金額的には割高ですが、塗装する手間、木材を買いに行く手間などを考慮するとお得に感じるのではないでしょうか?
また、重い木材、ヤスリ掛け、塗装をするのは女性にとっては結構大変です。これなら女性でも安心!
簡単DIYで憧れの壁掛けテレビ完成!
以上の商品を使って壁掛けテレビが完成しました!
テレビ周りがすっきりしました!
柱の位置や、壁掛け金具の位置は一度設置してしまうと後から修正するのは面倒なので、慎重に位置決めをして取り付けました。
いずれは出る事になる賃貸なので、なるべくお金をかけずにシンプルに済ませました。
大きなテレビに変わって娘も喜んでいます!
テレビを除けば、トータルで7,000円以内に収まり大満足な出来になりました!
有孔ボードを貼り時計を設置してみました。
妻から部屋に時計を付けてほしいというリクエストがありました。
賃貸なので、壁に穴を開けなくてはいけない時計は付けないように生活していました。
ラブリコで壁掛けにしたテレビの上部に、これまた今流行の有孔ボードを使って娘の勉強も兼ねてアナログ式の時計をディスプレイしてみる事にしました。
有効ボードの色に迷いましたが、事前に買っていた時計が木目のナチュラルカラーだったので黒の有孔ボードを購入しました。
今回は近所のホームセンターで購入し、ちょうどいい幅にカットもしてもらいました。
有効ボードの穴に丁度いい径のボルトをセットして時計を掛けて完成です。
とてもシンプルな仕上がりになりました。今までいちいちスマホで時間を確認していた事を考えると、視線をやるだけで時間が確認できるのはやはり楽です。
見た目ちょっと寂しい感じもありますが、カスタマイズはまた今後考えて行こうと思います。